SUZUKIハスラーのタイヤ交換は選択肢が少ない?37,580円でタイヤ交換してきました
SUZUKIハスラーJstyleのタイヤ交換をしてきました。 ハスラーのタイヤサイズって、 「165/60R15」 で、他のサイズと比較すると種類が少ないです。 選択肢が少なくなるので、値段も高くなりがちです。 そんな状況の中でどのタイヤを…
SUZUKIハスラーJstyleのタイヤ交換をしてきました。 ハスラーのタイヤサイズって、 「165/60R15」 で、他のサイズと比較すると種類が少ないです。 選択肢が少なくなるので、値段も高くなりがちです。 そんな状況の中でどのタイヤを…
高校3年生になる息子が、クロスバイクが欲しいと言い出しました。 用途は、下記です。 通学用:自宅から駅まで距離で2.3km、時間で約10分、週5日~7日 習い事:自宅から距離で7.5km、時間で約30分、週2日~3日 基本的には通学用なので…
6年ぶりにWi-Fiルーター買い替えました。 自宅リビングでYoutube動画やスマホゲームが静止してしまうことが増えたため、子供からのクレームで買い替えとなりました。 旧機種:WP1200HP 新機種:WG2600HP4 W…
子供の高校進学に合わせて、通学用自転車でTRADEAのノーパンクタイヤ自転車を購入しました。 最初はイオンのサイクル売り場に行ったのですが、売り場に自転車の在庫がかなり少なくなっていました。 買いに行ったのが3月18日ということで、新入学前…
最近は老眼も進んでスマホを見るのも辛くなってきました。 夜になるとかすみ目で、ほとんど文字が読めません。 仕事柄スマホを使うことが多いので老眼鏡を買ったりして対処していましたが、普段メガネをかけていないんで面倒だったりするんですよね。 とい…
10年以上乗っている日産セレナを、ついに買い換えすることになりました。 今回の買い替えは、税理士さんからのアドバイスもあって法人名義で購入することにしました。 法人名義で購入すれば、下記の項目が経費処理できるようになります。 自動車購入費(…
玄関インターホンの「パナソニック どこでもドアホン VL-SWD303KL」が到着しました。 楽天市場質屋みなみに注文して即日出荷で翌日到着というスピード出荷でした。 早速開梱してみると、状態は未開封の新品でした。 すぐに取り…
玄関のインターフォンが鳴ったり鳴らなかったりするようになってきた。 子供の帰宅が分からなかったり宅急便の不在票が入っていたりと、困ることが増えてきたのでそろそろ買い替えどきかな・・・と。 一軒家の新築から12年目だけど故障するにはちょっと早…
仕事用のプリンターとしてブラザー MFC-695CDNを約3年ほど使ってきました。 しかし、1ヶ月ぐらい前からインクがつまりだしたのかカラープリントが綺麗に出なくなりました。 自分の資料として使う分にはモノクロコピーで対応できるのですが、仕…
dynabook NZ40/TGのHDMI端子は、マイクロHDMI端子です。 外部モニターにつなぐケースも多いので、変換アダプタを買いました。 相性などもあるみたいなので、アマゾンなどの口コミ評価をチェックしてこちらの商品に決めました。 【…