ブラザー:DCP-J963N-BをAMAZONタイムセールで購入しました!
仕事用のプリンターとしてブラザー MFC-695CDNを約3年ほど使ってきました。 しかし、1ヶ月ぐらい前からインクがつまりだしたのかカラープリントが綺麗に出なくなりました。 自分の資料として使う分にはモノクロコピーで対応できるのですが、仕…
仕事用のプリンターとしてブラザー MFC-695CDNを約3年ほど使ってきました。 しかし、1ヶ月ぐらい前からインクがつまりだしたのかカラープリントが綺麗に出なくなりました。 自分の資料として使う分にはモノクロコピーで対応できるのですが、仕…
dynabook NZ40/TGのHDMI端子は、マイクロHDMI端子です。 外部モニターにつなぐケースも多いので、変換アダプタを買いました。 相性などもあるみたいなので、アマゾンなどの口コミ評価をチェックしてこちらの商品に決めました。 【…
住宅ローンの返済頑張っていますか? 40代にもなるとマイホームを手に入れて住宅ローンの返済を頑張っている人も多いのではないかと思います。 実は僕も36歳の時に返済期間35年の住宅ローンを組みました。 住宅金融支援機構から一般(固定金利)と財…
東芝dynabook NZ40/TG(PNZ40TG-NYA)が到着しました。 とりあえず今日は使い始めのセッティングだけをしましたので、使い勝手などは追々レビューしていきたいです。 今日のところは、まだdynabook NZ40/TGの画…
9/18(金)に出荷された「東芝:dynabook NZ40/TG(PNZ40TG-NYA)」ですが、クロネコヤマトの荷物追跡では現時点でこんな感じです。 クロネコヤマトの公式サイトの荷物追跡サービスを利用して、今の荷物の状況をチェックして…
東芝:dynabook NZ40/TG(PNZ40TG-NYA)を予約しました。 使用目的は ・外出時の打ち合わせ:ネット検索、SNS、資料閲覧(PDF・パワポ)、メールチェックなどで使用 ・自宅&電車移動時:電子書籍&動画の閲覧 というラ…
おじゃマップで紹介された18禁カレーです。 茨城県のご当地カレーとして地元では有名だった18禁カレー。 その辛さは【最凶】と言われ、多くの激辛カレーマニアを魅了しています♪ コンビニ・スーパーでは購入できないので、AMAZON…
幻冬舎plusは見城徹さん率いる幻冬舎の電子書籍サービスです。 私は電子書籍は楽天KOBOを利用しているのですが、幻冬舎plusは無料登録すると約2000記事のエッセーや連載が読めるから暇つぶしに登録してみました。 結論からいうと暇つぶしど…
2015年3月21日に映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』の公開が決まりました! 本編では、3番目のライダーとして登場するはずだった仮面ライダー3号が登場します。 3番目のライダーってことは、仮面ライダーV3でし…