-
自動車の買い替え(マイカーローン法人契約)してきました
10年以上乗っている日産セレナを、ついに買い換えすることになりました。 今回の買い替えは、税理士さんからのアドバイスもあって法人名義で購入することにしました。 法人名義で購入すれば、下記の項目が経費処理できるようになります。 自動車購入費(減... -
倒産防止共済を解約してきました
倒産防止共済の解約手続きをしてきました。 解約手続きの流れとしては、 書類の入手 金融機関で『解約手当金請求書』に確認印を押してもらう 登録取り扱い機関に提出 手続完了後、指定の口座に振り込み となります。 問題なく進めば2週間~3週間程度で、書... -
住宅ローン借り換えの適用金利決定!変動金利の落とし穴とは?
【9月1日】 9月になれば一番気になる金利が確定します。 8月の借り換え金利は、 返済期間15年~20年:最頻金利0.86% でした。 この時のフラット35の金利推移は 4月:1.02%5月:0.96%6月:0.99%7月:0.85%8月:0.83% と1%を切って、下がり続けている... -
住宅ローン借り換えで団信料や火災保険は加入し直すの?
住宅ローンの借り換えをするにあたり、生命保険や火災保険は加入しなおすのでしょうか? ミサワファイナンシャルサービスの担当さんにメールで質問してみました。 住宅ローン借り換えの団信料と火災保険について3つの疑問を解決! 1,団体信用生命保険は... -
住宅ローンの用途変更で一部繰り上げ返済って・・・ヤバイ!?
書類の発送も完了しあとは審査を待つだけだと思ってたら、ミサワファイナンシャルサービスの担当さんから驚きのメールが届きました。 【8月1日】 ①実際に事務所としてお使いになられておりますでしょうか?②事務所としてお使いの場合、どのお部屋が事務所... -
住宅ローン借り換えの申し込み!申込書類ってこんなにたくさんあるの!?
私に届いたメルマガには、こんなことが書かれていました。 発信元はミサワファイナンシャルサービス㈱で、ミサワオーナーズクラブに登録している人向けに発信されたメールでした。 ミサワファイナンシャルサービスは、ミサワホームのグループ会社です。 我... -
住宅ローンが借り換えできそうな予感が・・・!
住宅ローンを借り換えしたくて、申し込み先を探す度はまだまだ続いています。 今のうちの借入れ状況はこんな感じです。 【借入先】旧住宅金融支援機構【残債】1,070万円【内訳】・一般住宅ローン:残債376万円、固定金利3.5%、返済期間12年・財形融資:残... -
パナソニック どこでもドアホン VL-SWD303KLを購入しました!
玄関のインターフォンが鳴ったり鳴らなかったりするようになってきた。 子供の帰宅が分からなかったり宅急便の不在票が入っていたりと、困ることが増えてきたのでそろそろ買い替えどきかな・・・と。 一軒家の新築から12年目だけど故障するにはちょっと早... -
Windows10でGOOGLE日本語入力のアイコンはどこ?
Windows7からWindows10にアップグレードすると、今までGOOGLE日本語入力を使っていたのに使えなくなってしまいました。 対策としては、 OSのアップグレード後にGOOGLE日本語入力を一旦アンインストール 再びインストールし直す という必要があります。 そ... -
自動お掃除機能付きエアコンは買わないほうが良い理由
5月も中旬を過ぎると、夜も暑くなって寝苦しくなり始めました。 この時期になると子供が「暑いからクーラーつけようよぉ~」と言い始めます。 ただでさえ暑苦しいのに、子供が駄々をこねだすとさらに暑苦しくなります。 確かにこの時期は朝と夜で温度差が...