東芝:dynabook NZ40/TG(PNZ40TG-NYA)を予約しました。
使用目的は ・外出時の打ち合わせ:ネット検索、SNS、資料閲覧(PDF・パワポ)、メールチェックなどで使用 ・自宅&電車移動時:電子書籍&動画の閲覧 というライトユースでの使用となります。
2in1スタイルのノートPCが欲しかったのですが、下記のアイテムが候補として比較ました。
・Surface 3(マイクロソフト)
・Surface Pro 3(マイクロソフト)
・YOGA3(レノボ)
・m-Tab iCE1000WN-BG(マウスコンピューター)
値段とスペックのバランスで考えて「dynabook NZ40」と「YOGA3」で迷ったのですが、一旦は「YOGA3」を購入しようと思ったんです。
ところが、こちらの記事にあるような発表があって、影響を受ける製品一覧に含まれていたので候補から外しました。
ということで「dynabook NZ40」に決めたのが8月下旬でした。
直販サイトの東芝ダイレクト販売を見ているとモニター販売の締め切りに間に合ったので、「これはラッキー」と思って早速申し込みをしたんです。
少しでも安く買えたら嬉しいですもんね。
ところが・・・、
申し込んだ後にツイッターを見ているとこんなつぶやきが。
なんか東芝のWeb限定モデルはメモリ4GBのがあるんだな。http://t.co/r6fUGCX7tg
— ぺ~ぶ☆すぱぃく(CV:五十嵐裕美) (@PaveSpike) 2015, 9月 3
ん!?
私が申し込んだモニター販売の商品スペックをもう一度みると「メモリ2GB」となっています。
いや~全然気付きませんでした。
モニター販売とWebオリジナルモデルのスペックが一緒だと思っていたら、メモリーサイズだけが違っていたんですね。
モニター販売の価格は入札方式だからどれくらいの値段になるか分からなかったのですが、多分数千円の違いに収まると予測されます。
それならメモリは4GBのほうが良いと思ったので、モニター販売の申し込みをキャンセルしようとしたんです。
ところが、さっきの方のツイッターでこういうつぶやきも発見したんです。
これAtom x5-Z8300って最大メモリサイズ2GBのはずなのにメモリ4GBってどういうことだ…?? http://t.co/DjHM6lvuCL
— ぺ~ぶ☆すぱぃく(CV:五十嵐裕美) (@PaveSpike) 2015, 8月 17
なんてこったい。
CPUに対してオーバースペックになっているみたいなんです。
インテルの公式サイトをチェックすると、確かに「Atom x5-Z8300」の最大メモリサイズ2GBとなっています。
「えっ!?そしたらWebオリジナルモデル買っても意味無いじゃん!やっぱりこのままモニター販売の結果を待とう。」と、思ったのです。
「でも、大手ブランドがそんなミスをするのかな?」と思ったので、メーカーに直接問い合わせすることにしました。
東芝ダイレクト販売の問い合わせページから下記のような質問をしました。
質問「Atom x5-Z8300の最大メモリサイズ2GBとなっていますが、Webオリジナルモデルでは4GB搭載されています。2GBまでしか認識されないのでしょうか?」
すると翌営業日にこのような回答をもらいました。
「この度、お問い合わせ頂いた「dynabook NZ40/TG (サテンゴールド) 型番:PNZ40TG-NYA」のメモリにつきまして、インテルの公式ページにて「最大メモリー:2GB」と記載されておりますが、製品製造時にインテルへ4GBまで認識する事を確認しており、搭載されている4GBのメモリとしてご利用する事が可能でございます。」
東芝さんが回答するには、製品製造時にインテルに確認したということです。
まあこれでメモリー4GBを選んだほうがいいということに落ち着いたので、モニター販売の申し込みをキャンセルしました。
そして改めてdynabook NZ40/TG(PNZ40TG-NYA)を注文しようとしたのですが、Webオリジナルモデルの他に「価格.com限定モデル」というのがあります。
こちらは商品スペックはWebオリジナルモデルと同じですが、特典として「dynabookオリジナルBluetoothマウス(ブラック)」 が付いて1000円高い価格設定の商品です。
ブルートゥースマウスがついて1000円ならこっちの方がいいかと思っていると、9月に入ってこんなキャンペーンが始まりました。
【dynabook オリジナルBluetoothマウス全員プレゼント!】 期間:2015年9月3日(木)17:00~2015年9月29日(火)12:00まで
*プレゼント品がなくなり次第、終了となります
dynabook NZ40/TGも対象アイテムに入っているので、こっちらマウスもらえば「価格.com限定モデル」を買わなくても大丈夫です。
これで1000円お安くなりました!
と、こんな感じで9月6日に注文を完了させました。
で、待つこと12日間。
9月18日に会員サイトの購入履歴一覧を確認すると「手配完了」となっていました。
運送会社の荷物問い合わせシステムを確認すると、9月18日13時50分に発送されています。
これならシルバーウィーク中に使いはじめることができそうです。
初期ロットなので何らかのトラブルが発生するかもしれないという不安もありながら、「欲しい時が買い替え時!」という呪文に従って買っちゃいました。
「dynabook NZ40/TG」のレビューなんかも書きたいと思うので、よかったら読んで下さい。