-
初めての大腸カメラ検査|検査費用はいくら?下剤で腹痛は辛い?
毎年受診している「健康診断」で、52歳にして初めて「便に血が混じっています」と医師から診断を受けました。 本人的には「便が硬いと、切れて出血」ということがたまにあったので、その影響かなと思いました。 ただ便に血が混じっている場合、最悪は「大... -
2,400円で買った自動開閉式の男性用日傘【画像&動画あり】
猛暑が続く今年の夏ですが、日々のウォーキングを続けるために男性用日傘を購入しました。 購入アイテムの希望スペックは、下記でした。 価格は2千円~3千円台 サイズは親骨サイズ60cm以下 重量:400g未満 ウォーキング時の使用がメイン用途なので、軽くて... -
男性用日傘はウォーキングの必須アイテム!日傘選びの基本と価格比較
今年の夏も暑くなるようですが、熱中症対策として日傘を購入しました。 というのも、毎日1時間ほどウォーキングしているのですが、直射日光を浴びながら歩くと身体への負担が大きいからです。 ウォーキングから帰宅後はヘトヘトになってしまい、30分から1... -
交換できるくんで浴室乾燥機を交換、「見積もり→交換工事→支払い」の流れについて
今回の浴室乾燥機の交換は、こんな感じで進みました。 STEP5月31日:浴室乾燥機が故障、メーカーに問い合わせ 浴室乾燥機からこんな異音がして、3日後には故障して完全に動かなくなる。 修理しようかとメーカーに問い合わせしてみるも、修理代金46,000円と... -
浴室乾燥機の交換費用61,8720円、業者比較方法と修理よりもお得な理由について
今まで7年くらい使っていた浴室暖房乾燥機(MAX社BS-151H)が故障しました。 こんな異音が鳴るようになって、3日後には電源ONにしても動作しなくなったのです。 ▼動画は音が出ます▼*20秒過ぎから異音がひどくなります ということで、新しい浴室乾燥暖房機... -
浴室乾燥機を交換!機能・費用・電気代を比較してBF-231SHAに交換しました
今まで7年くらい使っていた浴室暖房乾燥機(MAX社BS-151H)を動作させると、こんな異音が鳴るようになりました。 *下記の動画は音が鳴ります 動画の20秒くらいから、さらにヤバい音になります。 その3日後に動作しなくなって、完全に故障してしまいました... -
リネットで礼服・コートを宅配クリーニング&ワイシャツのシミが無料でキレイになった
春先になると地味に面倒なのが、冬物衣類のクリーニングですよね。 クリーニング店に出しにいくのが、ちょっと面倒でついつい後回しにしがちです。 そしてまた受け取りに行くのも面倒で、なかなか取りに行けなくて・・・。 ということで、今回は前から利用... -
SUZUKIハスラーのタイヤ交換は選択肢が少ない?37,580円でタイヤ交換してきました
SUZUKIハスラーJstyleのタイヤ交換をしてきました。 ハスラーのタイヤサイズって、 「165/60R15」 で、他のサイズと比較すると種類が少ないです。 選択肢が少なくなるので、値段も高くなりがちです。 そんな状況の中でどのタイヤを選んだかというと、 【ヨ... -
【高校3年生の大学進学向け】給付型奨学金の申し込み手順と具体例
高校3年生の4月になると、大学進学後に採用される給付型奨学金の申し込み案内が高校から届きます。 このページでは実際に申し込みをしている私が、時期や手順について紹介していきます。 我が家では大学生の長男がすでに給付型奨学金を利用させていただい... -
初めてクロスバイクを買うときの注意点と総費用について
高校3年生になる息子が、クロスバイクが欲しいと言い出しました。 用途は、下記です。 通学用:自宅から駅まで距離で2.3km、時間で約10分、週5日~7日習い事:自宅から距離で7.5km、時間で約30分、週2日~3日 基本的には通学用なので、ライトユース向けの...